里いも料理・のっぺ・朴葉みそ・名物グラタン・かまめし・チーズ饅頭お品書き旅123ととの新潟空港 奄美空港 直行便でひとっ飛び奄美大島らくらく□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□小池菓子舗のあわ饅頭(6個入り)プレゼント ・ふぐの塩麹焼と前菜二品・てっさと地魚のお造り二品・てっちり・白身魚の洋皿・ふぐのから揚げ・だだ茶豆の釜めしお品書きロッテホテルならでは!ロッテのお菓子を使った限定スイーツも♪(一例)2年連続全国ランキング 第1位ワインとの 相 性も抜 群なチ ーズの 粕 漬をプレ ゼント!今夜はすき焼き!?信州牛切落し( 20 0 g )ときのこ5 種のお土 産付!自慢のスイーツが勢揃い!自慢のスイーツが勢揃い!ケーキはお店と同じサイズでケーキはお店と同じサイズで食べ放題!食べ放題!焼き・蒸し牡蠣は食べ放題!毎年人気コース!昭和36年以来64年ぶりの御開帳毎年人気コース!紅葉ののらくらくきぬおとめブランド里いも「帛乙女」のシーズン到来!□ □【1日目昼食オプション】機内でのお弁当(お茶付)を1,800円(税込・事前申込)にてご用意いたします。【共通のご案内】※行程を一部入替えてご案内する場合がございます。※チャーター便のため、新潟空港・奄美空港の発着時間が変更となる場合がございます。※2日目のご昼食は13:00頃、3日目は11:30頃となります。※歩きやすい靴でご参加ください。【リゾートホテルプラン】※3・4名様1室ご利用の場合、エキストラベッドまたはメゾネットタイプのお部屋になる場合がございます。(泊)1・2泊目:<リゾートホテルプラン>奄美リゾートばしゃ山村又はプチリゾートネイティブシー奄美(ホテルはお選びいただけません)<シティホテルプラン>ホテルニュー奄美(いずれも洋室)(利用航空会社名) FDA(貸切バス会社名)しまバスわたらせ渓谷鐡道(イメージ)マ・ヤンソン / MADアーキテクツ「Tunnel of Light」(大地の芸術祭作品)※野菜詰め放題の内容は入荷状況により異なります。チョコレートファウンテン(イメージ)※フェイスタオル・バスタオルは各自ご用意ください。(イメージ)那須ステンドグラス美術館(イメージ)バイキング(イメージ)※ホテルはお選びいただけません。Gunma Flower Park+(イメージ)チョコレートドリンク(イメージ)(イメージ)チーズの粕漬(イメージ)北向観音堂(イメージ)1日目夕食(イメージ)富山市ガラス美術館(イメージ)お弁当(イメージ)※ご昼食は11:15頃となります。昼食(イメージ)※一部行程を入替えてご案内する場合がございます。※新潟駅南口と巻潟東IC駐車場のみ途中乗降車できます。(イメージ)露天風呂(イメージ)※バスガイドは乗車しない場合がございます。※田代ロープウェー山頂駅から苗場ドラゴンドラ山頂駅まで、起伏のある道を約20分ほどお歩きいただきます。※歩きやすい靴でご参加ください。※ご昼食は13:30頃となります。昼食(イメージ)吹割の滝(イメージ)エピナールランチ(イメージ)※ご昼食は13:00頃となります。SLばんえつ物語(イメージ)※ご昼食は13:30頃となります。(イメージ) 提供:奄美市(イメージ)(イメージ)(イメージ)提供:奄美市奇蹟の大藤(イメージ)長野県立美術館(イメージ)只見線(イメージ)※新潟駅南口のみ途中乗降車できます。※慈光寺の本堂・坐禅堂までは杉並木の道を片道約20分ほどお歩きいただきます。※11/12出発は道の駅あがのが休館日のため、ヤスダヨーグルト(ショッピング)に代えてご案内いたします。(イメージ)(イメージ)けいはん3日目昼食(イメージ)フラワーキャッスル(イメージ)信州牛切落し(イメージ)5種のきのこ(イメージ)昼食(イメージ)昼食(イメージ)※写真は3人盛となります。湖面に映し出される色鮮やかな山々の絶景TEL025-241-1116TEL0259-57-1116□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□紅葉の見頃只見線沿線…10月中旬〜11月下旬頃新宮熊野神社…11月中旬〜11月下旬頃※折 込日当日から数日間はお電 話が大 変 繋がりにくくなっております。予めご了承ください。尚、web予 約はご来 店 不 要でお申し込みいただけますので、大変 便利です。是非ご利用ください。(一部コース除く)【営業時間】平日 10:00〜18:00/土・日・祝日 休■出発日は■出発日は出発決定!出発決定!■出発日は■出発日は出発決定!出発決定!添乗員同行■出発日は■出発日は出発決定!出発決定!■出発日は■出発日は出発決定!出発決定!【営業時間】10:00〜17:00※店舗のみ水曜定休■出発日は■出発日は出発決定!出発決定!くれよん万代くれよんダイヤル日本最長!日本最長!紅葉の中にまるで紅葉の中に飛びこんでいく飛びこんでいくような感覚!!ような感覚!!新 潟 交通の□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□隈研吾氏が設計を手がけた人気スポット11/13㈭・18㈫・25㈫11/13㈭・18㈫・25㈫12/8㈪・10㈬・11㈭12/8㈪・10㈬・11㈭164-75164-75164-75164-7510/29㈬・11/3㈪・4㈫・6㈭・7㈮・11㈫123-75123-75123-75123-75197-75197-75197-75197-7510/20㈪・21㈫・22㈬10/18㈯・19㈰・23㈭・24㈮・25㈯・26㈰・27㈪・28㈫・29㈬・30㈭・31㈮・11/1㈯・2㈰・3㈪大人(小人500円引)出発日大人(小人500円引)日帰り 五 泉日帰り 五 泉大人(小人500円引)出発日新潟B.C(7:15)−新潟駅南口(7:30)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=入善 牡蠣ノ星(焼き・蒸し牡蠣が食べ放題!)=富山市ガラス美術館★(美しい建物とグラスアート作品を堪能)=IGI道の駅KOKOくろべ◆=<各乗車地>=新潟各地(19:40〜19:55)ふぐのから揚げ(イメージ)出発日新潟B.C(7:00)ー新潟駅南口(7:15)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=吹割の滝▼(壮大な滝と紅葉の絶景)ー沼田(松茸ランチ)ー川場田園プラザ◆(人気の道の駅)ー沼田★(りんご狩りIGI園内30分食べ放題)=<各乗車地>=新潟各地(18:35〜18:50)日帰り 群 馬日帰り 群 馬出発日10/25㈯・28㈫・11/1㈯・10/25㈯・28㈫・11/1㈯・2㈰・9㈰・15㈯・23㈰2㈰・9㈰・15㈯・23㈰新潟B.C(7:30)−新潟駅南口(7:45)=桐生(名物!ひもかわうどんのご昼食)−高津戸峡▼(渡良瀬渓谷の雄大な自然を満喫)ー大間々駅P<わたらせ渓谷鐡道・トロッコわっしー号・指定席・約40分乗車>PIGI神戸駅=新潟各地(18:55〜19:10)※本コースは1ヶ月前の催行判断となる場合がございます。※新潟駅南口のみ途中乗降車できます。※わたらせ渓谷鐡道は窓なしのトロッコ車両となります。暖かい服装をご用意ください。出発日新潟B.C(7:15)ー新潟駅南口(7:30)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=田代ロープウェー山麓駅++<瞬間地上高日本一のロープウェーに乗車・約10分>++田代ロープウェー山頂駅・・・<らくらくリフト・約10分>・・・苗場ドラゴンドラ山頂駅++<全長5481mのドラゴンドラに乗って紅葉の空中散歩・約25分>++苗場ドラゴンドラ山麓駅ーIGI苗場プリンスホテル(昼食)−魚沼◆=<各乗車地>=新潟各地(18:10〜19:25)No.ホテルニュー奄美ホテルニュー奄美(イメージ)No.No.No.No.好評につき追加設定!No.No.10/26・28・30・31=No.紅葉の見頃 10月下旬〜11月上旬頃渡良瀬渓谷…10月下旬〜11月下旬頃紅葉の見頃全日全日出発決定!出発決定!新発田S(6:00)−新発田駅前通Q(6:05)−住吉町Q(6:10)−道の駅豊栄(6:25)−No.No.No.No.No.No.No.No.No.全日全日出発決定!出発決定!No.紅葉の見頃奥只見湖…10月中旬〜11月上旬頃清津峡…10月下旬〜11月上旬頃14,980円新潟B.C(8:30)−新潟駅南口(8:45)−新津駅(9:20)P<SLばんえつ物語・指定席・SL弁当のご昼食・約3時間30分>P会津若松駅−柏屋◆(日本三大まんじゅうのひとつ薄皮饅頭)−北会津★(季節のフルーツ園内30分食べ放題)−道の駅あいづ湯川・IJI会津坂下◆=安田・新津−新潟各地(18:10〜18:25)※本コースは1ヶ月前の催行判断となる場合がございます。※往路は新潟駅南口・新津駅西口にて途中乗車、復路は安田・新津駅西口・新潟駅南口にて途中降車できます。※生育状況により、食べ放題のフルーツの種類が変更となる場合がございます。奄美海洋展示館(イメージ)No.No.No.No.No.全日全日出発決定!出発決定!(2〜4名様1室ご利用の場合)1名1室の場合10,000円増(1名1室は4部屋ご用意)出発日出発日出発日出発日新潟B.C(8:00)−新潟駅南口(8:15)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=ロッテアライリゾート(しっとり潤う美肌の湯、入浴・ランチ&スイーツビュッフェのご昼食・滞在約2時間30分)−道の駅あらい◆−岩の原葡萄園▼(創業130年以上の歴史あるワイナリー見学)=<各乗車地>IGI=新潟各地(18:25〜18:40) ドラゴンドラドラゴンドラ(イメージ)遊覧船(イメージ)大人(小人500円引)15,980円大人(小人1,500円引)13,500円大人(小人500円引)大人(小人500円引)14,480円奥只見湖遊覧船奥只見湖遊覧船(イメージ)(2名様1室ご利用の場合)1名1室の場合5,000円増(1名1室は15部屋ご用意)だだ茶豆の釜めし(イメージ)てっさ※写真は4名盛です大人(小人500円引)14,480円新潟B.C(7:30)ー新潟駅南口(7:45)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=上田(信州そば御膳のご昼食)ー北向観音★(64年ぶり!前立本尊の御開帳)=中野◆IGI(野菜詰め放題)=<各乗車地>=新潟各地(19:10〜19:25)大人(小人500円引)2025年 11号10月5日発行125-75125-75125-75125-7511/8㈯・16㈰・22㈯・23㈰11/30㈰・12/3㈬・9㈫・13㈯138-75138-75138-75138-7510/18㈯・24㈮・30㈭・31㈮・11/2㈰・5㈬・8㈯10/18㈯・24㈮・30㈭・31㈮・11/2㈰・5㈬・8㈯11/7㈮・17㈪・24㈪・29㈯・12/7㈰・10㈬生牡蠣・牡蠣フライ・牡蠣の炊込みご飯・みそ汁付お問い合わせ・お申込みは…好評につき追加設定!No.紅葉の見頃 10月上旬〜11月上旬頃コースは10月5日(日) 9:00 開始553-76連 泊ぐんまフラワーパークプラス146-75146-75146-75146-75てっちり※写真は2〜3名分です(イメージ)171-75171-75171-75171-75554-76連 泊日帰り 長 野日帰り 長 野出発日新潟B.C(8:45)−新潟駅南口(9:00)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=シャトレーゼホテル長野(シャトレーゼのスイーツ付!和洋中ランチバイキング)−小布施▼(自由散策・約1時間IGI20分)=<各乗車地>=新潟各地(19:30〜19:45)大人(小人1,000円引)日帰り 魚 沼日帰り 魚 沼出発日新潟B.C(7:15)ー新潟駅南口(7:30)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=<奥只見シルバーライン>ー銀山平〜<奥只見湖遊覧船乗船・約40分>〜奥只見ー<奥只見シルバーライン>=南魚沼(名物へぎそばと天ぷらのご昼食)ー清津峡★(自然と現代アートが融合した幻想的な空間)―南魚沼◆=<各乗車地>=新潟各地(19:20〜19:35) IGI日帰り 栃 木日帰り 栃 木出発日新潟B.C(7:30)−新潟駅南口(7:45)=新津駅・安田=ホテルエピナール那須(ビーフシチューと新鮮野菜の洋風ランチ)−那須ステンドグラス美術館★(五感で楽しむ美術館)−チーズガーデン那須本店◆=<各乗車地>IGI=新潟各地(18:35〜18:50)日帰り 福 島日帰り 福 島新潟B.C(8:15)−新潟駅南口(8:30)=新津駅・安田=東北電力奥会津水力館「みお里」▼(東北電力初代会長 白州次郎の生涯を見学)−会津川口駅P<秘境鉄道 只見線・約50分>P会津柳津駅−柳津(手打ちそばと名物ソースカツ丼のご昼食)−新宮熊野神社★(鎌倉時代初期に拝殿とした建立された「長床」や樹齢800年の大イチョウの紅葉などをIGI見学)=<各乗車地>=新潟各地(17:45〜18:00)※新宮熊野神社宝物殿「木造文殊菩薩騎獅像」は、修復作業中のため見学できません。※ご昼食は13:40頃となります。※只見線乗車は自由席のため、お座りいただけない場合がございます。2泊3日 鹿児島2泊3日 鹿児島日帰り 群 馬日帰り 群 馬大人(小人500円引)13,800円新潟B.C(7:00)ー新潟駅南口(7:15)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=Gunma Flower Park+(10/10リニューアルオープン!季節の花が咲き誇る・弁当昼食・滞在約2時間)=沼田★(りんご狩り園内30分食べ放題)ー太助庵◆(名物!太助饅頭)=<各乗車地>=新潟各地(18:40〜18:55) IJI※ご昼食は11:30頃となります。※新潟駅南口と巻潟東IC駐車場のみ途中乗降車できます。日帰り 山 形日帰り 山 形大人(小人500円引)19,800円新潟B.C(8:00)−新潟駅南口(8:15)−新発田=湯野浜温泉(庄内浜で水揚げされた天然ふぐ料理のご昼食)−出羽ノ雪酒造資料館★(400年の時を重ねた酒蔵見学・試飲)−つけもの処本長♦(創業100余年!IGI庄内在来野菜を使った老舗漬物店の蔵見学)=<各乗車地>ー新潟各地(18:40〜18:55) ※新潟駅南口と巻潟東IC駐車場のみ途中乗降車できます。日帰り 長 野日帰り 長 野日帰り 妙 高日帰り 妙 高155-75チキンのオーブン焼きとハーフブッフェのご昼食065-7510/18㈯・25㈯・11/2㈰・3㈪・8㈯・9㈰・16㈰10/18㈯・25㈯・11/2㈰・3㈪・8㈯・9㈰・16㈰web予約先行販売!110-753種のデザート付!170-75170-75170-75170-7511/6㈭・11㈫・18㈫・25㈫・27㈭・12/1㈪・4㈭・8㈪・11㈭・16㈫11/6㈭・11㈫・18㈫・25㈫・27㈭・12/1㈪・4㈭・8㈪・11㈭・16㈫198-75198-75198-75198-7510/20㈪・21㈫・22㈬10/19㈰・23㈭・24㈮・25㈯・26㈰・27㈪・28㈫・29㈬・30㈭・31㈮・11/1㈯・2㈰・3㈪大島紬村黒糖焼酎「東洋のガラパゴス」と呼ばれ、固有の生物が多く生息亜熱帯の自然環境に寄り添い、独自の文化を築いてきた島19,800円16,980円15,480円15,980円鶏飯多種多様な動植物が暮らす生き物の宝庫リゾートホテルプラン奄美大島世界遺産センター□□□□□□□□□□□□□□シティホテルプラン鶏肉やシイタケ、錦糸卵などをご飯にのせ、鶏ガラスープをかけた郷土料理秋のいちおしコース!!奄美諸島だけに製造が認められた本格焼酎日帰り 栃 木日帰り 栃 木毎 年人 気 コ ー ス!新潟B.C(8:30)―新潟駅南口(8:45)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=佐野プレミアム・アウトレット(自由昼食・滞在約2時間)―あしかがフラワーパーク★(関東最大級500万球IIIのイルミネーション)=<各乗車地>=新潟各地(23:00〜23:15)※全食事各自負担の自由食となります。※自由昼食は13:30頃となります。※混雑状況により、帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。日帰り 長 野日帰り 長 野出発日10/23㈭・27㈪・11/4㈫・8㈯・10/23㈭・27㈪・11/4㈫・8㈯・11㈫・13㈭・23㈰・29㈯11㈫・13㈭・23㈰・29㈯12/1㈪・6㈯・7㈰12/1㈪・6㈯・7㈰新潟B.C(8:00)−新潟駅南口(8:15)=巻潟東・燕三条駅・栄・長岡=中野(松茸ご飯食べ放題・信州きのこ鍋のご昼食)−長野県立美術館・東山魁夷館★(「風景は心の鏡」・東山芸術の世界)…善光寺▼(自由拝観)=<各乗車地>=新潟各地(18:50〜19:05) IGI出発日新潟B.C(9:30)−新潟駅南口(9:45)−孝順寺★(千町歩地主・斉藤家の邸宅と池泉回遊式庭園を見学)−割烹 文福(老舗割烹で食す!名物里いも料理のご昼食)−慈光寺▼(杉並木が美しい古刹)−道の駅あがの◆IGI−新潟各地(16:25〜16:40)世界三大織物のひとつ11/17㈪・24㈪・28㈮・12/8㈪・12㈮・22㈪11/17㈪・24㈪・28㈮・12/8㈪・12㈮・22㈪和洋スイーツやケーキも食べ放題!069-75小池菓子舗のあわ饅頭(6個入り)プレゼント■出発日は■出発日は出発日出発決定!出発決定!11/14㈮・16㈰・11/14㈮・16㈰・19㈬・21㈮・22㈯・19㈬・21㈮・22㈯・24㈪・26㈬24㈪・26㈬2025年オープン!国の特別天然記念物アマミノクロウサギの研究飼育施設128-75153-75153-75153-75153-75169-75169-75169-75169-7510/17㈮・29㈬・11/5㈬・12㈬くれよん佐渡(佐渡エリア専用)豊かな森の空間を再現したフィールド探索型ミュージアム11/14㈮・16㈰・23㈰・24㈪・29㈯・11/14㈮・16㈰・23㈰・24㈪・29㈯・30㈰・12/2㈫・13㈯・17㈬・20㈯30㈰・12/2㈫・13㈯・17㈬・20㈯芸術と食欲の秋アマミノクロウサギミュージアムQuru Guru開創1200年13,480円12,980円14,980円16,500円14,980円11,980円大人(小人500円引)12,980円日帰り 福 島日帰り 福 島出発日添乗員同行添乗員同行新発田添乗員同行ドライバー2名で安心添乗員同行2名様より同一料金1名参加OKNo.奄美リゾートばしゃ山村奄美リゾートばしゃ山村(イメージ)プチリゾートネイティブシー奄美プチリゾートネイティブシー奄美(イメージ)No.No.No.No.※お電話番号はお間違えのないようお願いいたします。新潟空港(10:00頃)→奄美空港ーあやまる岬観光公園▼(奄美大島最北端)−浜千鳥館▼(黒糖焼酎工場見学・試飲)ー大島紬村★(本場大島紬の製造工程見学)−奄美(泊)IOHホテルー奄美大島世界遺産センター▼(奄美大島の森を疑似体験)−マングローブ★(遊覧船でマングローブジャングルめぐり)ー大和(昼食)ーアマミノクロウサギミュージアムQuru Guru★(アマミノクロウサギと出会える体験型FGHミュージアム)−大浜海浜公園・奄美海洋展示館★(ウミガメのエサやり体験・見学)−奄美(泊)ホテルー奄美自然観察の森★(奄美特有の自然を観察)−郷土料理 鶏飯 ひさ倉(鳥刺し付鶏飯のご昼食)−FGI奄美パーク★(奄美の郷・田中一村記念美術館見学)ー奄美空港→新潟空港(17:20頃)日帰り 富 山日帰り 富 山大人(小人500円引)日帰り 群 馬日帰り 群 馬大人(小人1,000円引)日帰り 苗 場日帰り 苗 場大人(小人500円引)ランチビュッフェ□□□□□□□□□□□□□□松茸ランチとりんご狩り!松茸ランチとりんご狩り!SL ばんえつ物語と季節のフルーツ食べ放題海洋深層水仕込み 牡蠣食べ放題と新潟空港 奄美空港 直行便でひとっ飛び FDAチャー タ ー 便 で 行く!紅葉の秘境鉄道只見線と樹齢800年の大イチョウ秋のわたらせ渓谷鐡道と□□□□ひもかわうどんロッテアライリゾート老舗里いも会席那須高原ホテルランチ出発決定!あしかがフラワーパーク世界自然遺産の島□□□□□□□1/23㈮□□□□□□□□□□□□□□□□遊覧船と清津峡
元のページ ../index.html#1